フクロモモンガの棲んでいる地域の気候

理科年表’98版
WEATHERBASE 他より

観測地一覧

観測地一覧

初めてフクロモモンガを飼うことになって最も困ったのは、飼い方の本もありません、記事の隅にフクロモモンガというのもいます程度の扱いでした。
(洋書では専門の本があります)
日本ではまだ珍しいペットなのでしょう。小さいのですぐに死んでしまいそうで、(実は丈夫ですが、)とにかく情報がないかと探しました。 とりあえず快適にする為に、棲んでいる所の気候を調べて、暑さ寒さの限度を知りたいと思いました。
(ご覧の通りパースにはフクロモモンガはいません。)
後で知ったのですがオーストラリアに3種類、ニューギニアに4種類のフクロモモンガがいるそうです。

観測地点の基礎データと参考地点の基礎データ

オーストラリア大陸地域

地名 Broome
ブルーム
Townsville
タウンズビル
Brisbane
ブリスベン
Perth
パース
Sydney
シドニー
Melbourne
メルボルン
Hobart
ホバート
標高 9m 6m 5m 29m 3m 113m 3m
南緯 17度57分 19度15分 27度25分 31度56分 33度57分 37度49分 42度50分

ニューギニア島と島嶼

地名 Lae
ラエ
PortMoresby
ポートモレスビー
Ialibu
イアリブ
Tanahmerah
タナメラ
Biak
ビアク
Tobelo
トベロ
標高 9m 47m 2042m 22m 10m 9m
南緯 6度44分 9度26分 6度17分 6度5分 1度11分 北緯1度44分

参考地点(比較のため日本の主要都市のデータ)

地名 那覇 鹿児島 福岡 広島 大阪 東京 長野 仙台 札幌
標高 28.1m 3.9m 2.5m 3.6m 23.1m 6.5m 418.2m 38.9m 17.2m
北緯 36度12分 31度33分 33度35分 34度24分 34度41分 35度41分 36度40分 38度16分 43度03分

月別平均気温(℃最高最低)

  1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月  10月 11月 12月   通年 
Tobelo 25.0 24.5 24.7 25.2 25.3 25.0 25.0 24.6 24.8 24.9 24.9 25.0 24.9
Biak 27.0 27.0 27.0 27.0 27.0 27.0 27.0 27.0 27.0 27.0 27.0 27.0 27.0
Tanahmerah 27.0 26.0 27.0 26.0 26.0 25.0 25.0 25.0 25.0 27.0 27.0 27.0 26.0
Ialibu 20.2 20.2 20.1 19.9 19.8 19.0 18.8 19.0 19.4 20.0 20.2 20.3 19.7
Lae 27.6 27.6 27.4 27.0 26.4 25.6 25.0 25.0 25.6 26.1 27.0 27.2 26.5
PortMoresby 27.4 27.3 27.1 27.0 27.0 26.2 25.8 26.0 26.5 27.4 27.6 27.8 26.9
Broome 29.7 29.5 29.6 28.3 25.0 22.1 21.1 22.4 25.1 27.5 29.4 30.3 26.7
Townsville 27.9 27.6 26.7 25.1 22.8 20.0 19.2 20.5 22.7 25.1 26.9 27.7 24.4
Brisbane 25.1 25.0 23.8 21.7 18.7 16.2 15.0 15.9 18.3 20.8 22.7 24.3 20.6
Perth 24.3 24.8 22.9 19.1 16.2 14.1 13.0 13.2 14.6 16.5 19.2 22.0 18.3
Sydney 22.6 22.7 21.4 18.8 15.7 13.1 12.2 13.2 15.5 18.0 19.7 21.7 17.9
Melbourne 20.7 20.9 19.0 16.1 13.1 10.8 10.2 11.1 12.9 15.0 16.7 18.9 15.5
Hobart 17.0 17.0 15.7 13.5 10.8 8.6 8.0 8.9 10.6 12.4 14.0 15.5 12.7

日本の季節は逆にしています。あなたの住んでいる所と比べてみてください。

7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月 4月 5月 6月 通年 
那覇 28.3 28.1 27.2 24.5 21.4 18.0 16.0 16.3 18.1 21.1 23.8 26.2 22.4
鹿児島 27.4 27.9 25.1 20.0 14.5 9.2 7.2 8.3 11.4 16.4 20.0 23.4 17.6
福岡 26.9 27.6 23.7 18.2 13.0 8.2 5.8 6.4 9.5 14.6 18.8 22.3 16.2
広島 25.7 26.9 22.8 17.0 11.4 6.5 4.0 4.5 7.7 13.4 17.8 21.4 15.0
大阪 27.0 28.2 24.2 18.3 12.9 7.9 5.5 5.8 8.6 14.6 19.2 23.0 16.3
東京 25.2 27.1 23.2 17.6 12.6 7.9 5.2 5.6 8.5 14.1 18.6 21.7 15.6
長野 23.5 24.8 19.9 13.1 7.2 1.7 -1.2 -0.5 3.0 10.4 15.7 19.6 11.5
仙台 22.0 24.1 20.1 14.4 8.9 4.0 1.0 1.3 4.2 10.0 14.9 18.3 11.9
札幌 20.2 21.7 17.2 10.8 4.3 -1.4 -4.6 -4.0 -0.1 6.4 12.0 16.1 8.2

月別平均気温の年間温度差

月別平均気温の年間温度差

フクロモモンガの生息地はニューギニア島周辺からオーストラリア本土、タスマニア島と広い範囲にわたり、緯度でみても赤道直下から南緯45度あたりまでです。 しかし各地の通年の温度差は、四季のある日本の20度を越える夏と冬の温度差に比べて、オーストラリアでは10度くらいしかありません。 ニューギニアは熱帯ですから当然年中高温で雨季か乾季でしょう。 朝晩の冷え込みを考慮しないといけませんが、一年を通してあまり変化の無い気候で暮らしているようです。
この表から、暑いのは赤道直下のジャングルでもOK。寒いのは大体日本で言うと桜が咲こうかと言う頃の気候だと思います。
生息地各地の降水量を付けておきますから、参考の日本各地と比べると感じが分かりそうですが やはり乾燥はつらいようです。

参考 日本各地の年間降水量 (mm) 気象庁統計より

那覇鹿児島福岡広島大阪東京長野仙台札幌
2040.82265.71612.31537.61279.01528.8932.71254.11106.5

月別平均降水量(mm)

  1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 年間
Tobelo 200.9 189.1 184.5 223.1 247.7 233.1 171.0 163.0 128.5 131.5 185.8 176.5 2234.7
Biak 250 240 250 200 250 230 250 240 220 180 190 230 2840
Tanahmerah 360 400 440 430 390 300 290 300 370 330 360 400 4420
Ialibu 200.9 189.1 184.5 223.1 247.7 233.1 171.0 163.0 128.5 131.5 185.8 176.5 2234.7
Lae 272.9 255.4 326.0 365.6 414.6 445.5 492.4 511.4 460.3 469.1 320.4 354.3 4687.9
Port Moresby  218.3 192.4 232.3 101.9 64.5 59.2 26.2 26.5 36.1 41.8 52.1 126.2 1177.5
Broome 203.0 163.9 110.9 19.5 24.1 16.1 2.4 1.7 2.6 1.9 9.0 49.3 604.4
Townsville 243.6 231.6 182.6 66.9 40.5 20.5 10.5 10.5 14.2 10.4 15.9 53.0 1054.7
Brisbane 147.1 175.5 139.3 104.1 97.0 52.3 66.3 46.9 34.1 103.9 110.7 146.1 1223.3
Perth 9.5 15.3 16.4 47.2 102.6 160.9 158.5 111.2 71.1 45.4 22.7 12.2 773.0
Sydney 115.1 112.5 147.5 120.5 88.0 128.2 54.3 89.9 60.2 78.5 101.1 80.7 1176.5
Melbourne 50.5 51.7 43.7 52.8 74.1 40.6 44.1 58.2 52.1 65.2 52.1 53.6 638.7
Hobart 37.9 36.1 41.5 38.0 41.3 29.9 50.9 55.9 41.2 49.5 46.6 53.9 522.7

©ポッコリランド