初めましての掲示板


おなまえ
Eメール
題  名  
コメント
URL
イメージ (あなたのイメージを選択して下さい) 画像イメージ参照
削除キー (自分の記事を削除時に使用。英数字で8文字以内)
文字色


164 何とか食べてます。 投稿者:みかんちゃん 投稿日:2005/02/25(Fri) 15:07:58
夜にこっそり見たら、餌を食べている様子です。木曜日まで元気はいいので今のところ大丈夫ではないかと思います。すでに威嚇声も出します。1月中旬はおなかにいましたが、もう、幼稚園児くらいかなと思ってます。りんごジュースなめてました。親と同じ餌もかじっていたと思います。今週乗り切れば、大丈夫だと思うのですが。

  ミルク 投稿者:ポッコリパパ - 2005/02/27(Sun) 00:13:07
ベビーはお母さんのミルクを飲んで育ちます。
ミルクの中には体を作っていく大切な成分がいっぱいです。
人間の赤ちゃんにお乳じゃなく、大人が食べるようなものを
食べやすく加工してあげても育つでしょうが、
それでちゃんとした体ができるでしょうか?
人口授乳をするということは責任を負わないといけないはずです。
ベビーの将来のために今、ミルクは欠かせません。

  Re: 何とか食べてます。 投稿者:みかんちゃん - 2005/02/27(Sun) 13:59:13
ままさん ぱぱさん 親切にありがとうございました。ミルクをがんばってあげたいと思います。ただ、私が冬の寒さで授乳することに自信がなかったので、先週まで待ちましたが、どうみてもベビーというよりも子供という感じです。こんな感じですが、やはりミルクは欠かせないでしょうか。元気がすごくあります。でも、本当に心配をおかけします。また、心配してくださりありがとうございます。
 それにしても、子供のオスメスの判別は裏返せばわかるのでしょうか。裏返してもするりと抜けてしまいますが。

  オスメスの見分けは簡単。 投稿者:ポッコリパパ - 2005/03/08(Tue) 03:39:20
お腹にポッチがあればオスですから簡単です。
メスは目立たないけどお腹の袋の入り口が毛がなくて見えることがあります。

163 ポッコリランドの皆さん初めまして 投稿者:タク 投稿日:2005/02/23(Wed) 08:47:33
皆さん初めまして。
2月27日からフクモモを飼うタクです。
初心者でまだわからないこともいろいろ
あるので、宜しくお願いします。

  タクしゃん、おばんだすぅ〜♪ 投稿者:ぽっこりまま - 2005/02/23(Wed) 23:08:25
譲りたい人・飼いたい人の掲示板はお役に立てたずらかにょ???

27日にフクモモちゃんが来たら、まずはタクしゃんちの新しい匂い・音・雰囲気などに慣れさせる事が一番ずらねん。
2〜3日は静かな環境でケージカバーと温度管理でゆっくりお寛ぎ頂いてねん。
ポーチなど、身体に密着する隠れが的巣材で落ち着ける場所を作ってあげるのもお忘れなくなく。
飼育の様子をたま〜に教えてくれると嬉しいっちゃねん。

162 何とか無事でした 投稿者:みかんちゃん 投稿日:2005/02/21(Mon) 22:48:59
今日、帰宅してみると、2匹とも無事でした。ブースターミルクにネクターを加えて、飲ませようとしましたが、飲んでくれません。無理やりスプーンに入れて、顔を近づけたら(口に当てる)、すこし、ぺろぺろしました。しかし、こんなのでは、とても心配です。無理やり口の中にいれたほうがいいのでしょうか。大きさはポッコリランドのカウンターの下の写真くらいのようにしっかりとしています。りんごジュースなども容易はしてありますが・・・質問ばかりですみません。

  Re: 何とか無事でした 投稿者:JJ - 2005/02/22(Tue) 20:07:03
みかんちゃん始めまして
フクモモ初心者の私が意見して良いのかな? と迷いましたが・・・m(._.)m
ポッコリままさんも言われてますが、ウチの仔もブースターミルクを飲みませんでしたが、森乳サンワード「小動物用ミルクSP」に替えたら沢山飲んでくれましたよ。
ペットショップでは売られてないところもありますが、動物病院で売られてるかもしれません(ウチでは病院で購入)。

  Re: 何とか無事でした 投稿者:みかんちゃん - 2005/02/23(Wed) 00:59:29
ありがとうございます。探してみます。ただ、仕事柄探すのは土日になってしまうので。それまでに何とか無事でいてくれるのをいのるばかりです。しかし、親から離したのはこの前の日曜日でしたが、すでに幼稚園児のような大きさでした。自分で餌を食べてくれるといいのですが。もうひとつ皆さんに質問なんですが、赤ちゃんももんがでも、やはり、巣からは出てこないのですね。他の動物の赤ちゃんは人間には人懐っこいのですが。モモンガは赤ちゃんのころからおくびょうなんですね。

  はい、臆病ですぅ〜♪ 投稿者:ぽっこりまま - 2005/02/23(Wed) 03:40:18
まだまだ、あかちゃんのウチは袋が恋しいずらねん。最初は母モモの背中やお腹にしがみついておんもに出てくるずらねん。
でも好奇心も旺盛だから、もう少し大きくなればあっち、こっち探検に出てくるよん。

ところで、みかんしゃんのメールアドレスを教えて欲しいっちゃねん。
ポッコリメールに短いご挨拶程度のカキコを頂けると嬉しいっちゃ。よろぴくねん。

  土曜まではムリかも。 投稿者:ポッコリパパ - 2005/02/23(Wed) 04:32:30
コンビニでジュースを買ってきて下さい。
リンゴがだめなら桃系が良いでしょう。
とにかく数種類試すべきです。
砂糖入りは薦めませんがそんなことは言っていられません。
液化糖ならOKです。
少量を電子レンジで5秒くらい暖めて常温にして
パンを浸してやるといいでしょう。
低血糖になると手遅れです。

あと、ヨーグルトやプリンなどもOK。
(バニラの香りを喜びます)

いずれも冷たいままやらないようにして下さい。

161 『こもも』♀1ヶ月です。 投稿者:みつ&しの 投稿日:2005/02/21(Mon) 20:36:56
(ごめんなさい。おなじ内容をさっき隣の掲示板に書いたのですが初めましてはこっちですか??
重複してますがわからなかったので一応書いてしまいます。
ごめんなさい。)

はじめまして。 みつといいます。
おととい我が家に生後1ヶ月の♀『こもも』がやってきました。
以前♂『おもも』がいたのですがまだ二匹目なのでわからないことだらけです。
ショップのお兄さんからは離乳食として粉ミルクとカステラと果物等でしばらく慣らしてと言われていますが、昨日下痢気味でした。
どういったご飯がいいのでしょうか?
ちなみに最初の♂『おもも』はこの頃には何でも食ってたような気が。。。

それとこの時期に注意することとかやっておいた方がいいことがあったら教えてください。

よろしくお願いします。

  みつ&しのしゃん、いら〜しゃいま〜し〜♪ 投稿者:ぽっこりまま - 2005/02/23(Wed) 02:54:27
「みんなの掲示板」にレスすておくねんのねん♪

160 あかちゃん取り出しました。 投稿者:みかんちゃん 投稿日:2005/02/20(Sun) 22:17:59
悪戦苦闘のすえ ついに取り出しました。2匹でした。ポーチで飼うと、しがみついて出てこないことがわかりました。本当に疲れました。さて、赤ちゃんはだいぶ大きくなっていました。触っても逃げないところは赤ちゃんだなとおもいます。しかし、すこし、威嚇の声を出しました。目もしっかり開き、幼稚園児の感じがします。1月17日に母親のフクロから糞のような小さな尻尾を見つけてから1ヶ月です。こんな赤ちゃんをどうやって育てるのか悩んでいます。専用ミルクも裂けられました。餌とミルクをぷらケースにいれて本日は寝ます。明日からはどうしたらいいのか、よろしければ教えてください。ホームページは参考にしておりますが何しろ不安なので。

  まずは、保温と湿度に注意してねん。 投稿者:ぽっこりまま - 2005/02/21(Mon) 00:03:59
みかんしゃん、ベビーゲッチュー♪おめでとうさんですぅ〜。
とりあえず、ままから質問ずら。
1、プラケースにはホカロンが入っているかにょ?保温時間が何時間のヤツかにょ?
2、専用ミルクの名前を教えて欲しいずら。輸入品の物だと飲まないケースが多いっちゃねん。
3、授乳は試してみたずらか?ミルクが濃すぎても飲んでくれない事があるずら。
4、「かじりま専科」を半分〜1/3にしてポーチの中に入れてみて欲しいずら。

下のブルックしゃんへのチーズケーキ君、ポッコリパパのコメントを参考に馴らしてみてねん。
威嚇されてひるんでいてはダメずらねん。何度か噛まれると思うけど、この頃は本気で噛まないから馴らすチャンスだからねん。
今晩からしばらく、プラケースを抱えて布団に一緒に入って寝られればベスト!!
みかんしゃんの匂いを覚えてもらえるからねん。明日寝不足は困るのなら、お休みの前日に挑戦してみてねん。



  Re: 助かります 投稿者:みかんちゃん - 2005/02/21(Mon) 00:15:22
今は、小さなぷらケースにシュレッダーの紙を敷き、紙製の箱を巣にしています。巣の上にほかろんを貼ってあります。明日は、ミルクはまったく飲みません。ブリスキーのブースターミルクです。餌としては、ソーセージ・人間用の「毎日果実」りんごジュースと専用ミルクを少量ずつ入れてあります。お尻をティッシュでとんとんしましたが、糞は出ませんでした。こんばんは静かにしたいと思います。一緒に寝ることは家族がいるので不可能です。したがいまして、帰ったら、ポーチに入れてぶら下げます。とにかく、育つかどうかが心配です。午後7時から夜12時まで、朝は6時ごろ私が活動できる時間帯です。朝6時半から夜7時までは帰宅できません。昼間は寝ていてほしいのですが。やはり無理があるかなとは思っています。

  普通紙(コピー用紙)はNG! 投稿者:ぽっこりまま - 2005/02/21(Mon) 01:03:15
シュレッダーした紙は新聞紙かにょ?コピー用紙とかなら吸水性が悪いのでNG!
シュレダー紙はオシッコやウンチの様子が分かりにくいので出来れば新聞紙を畳んでその上にティッシュペーパーをちぎるか丸めるかしてみてねん。
100円ショップのペットシーツならなおさらOK!
ポーチがあるのなら、ポーチごとプラケースに居れてあげてねん。
この時期に寝る時と起きている時の場所を変えると落ち着かないので箱巣はいらないよん。オシッコですぐにダメになっちゃうしね。
カイロはポーチの下、1/3程度をカバーするように設置してね。
絶対にポーチの底全体をカイロで占領しないこと!
寝る前にプラケースの空気穴を塞がないようにひざ掛けなどを掛けて21℃以下にならない場所に置いて寝てね。

ソーセージはまだNG!ジュースはOK。ブースターミルクは飲まないと思う。
森乳サンワード「小動物用ミルクSP」が手に入ればいいんだけどなぁ〜。
1日朝晩の2回の授乳が出来るといいんだけど、ムリなら帰って来た時と寝る前の2回、それも難しいようなら1日一回でいいから授乳に挑戦してみてねん。
ミルクさえしっかり与えれば昼間はまだまだ良い仔でおネンネしてくれるよん。


159 ありがとうございますm(_ _)m 投稿者:プックル 投稿日:2005/02/20(Sun) 10:40:42
 チーズケーキさん(^^)ポッコリパパさん(^^)どうもありがとうございます!今後も色々と我が家のオタスケマンになって下さい。よろしくお願いします。


 まずは息吹きかけ作戦であまり威嚇されない程度まで頑張ってみます。それから、どこでも一緒状態になれるまでふれあう努力をしてみます(^_^)v
 それから、温度についてはポッコリパパさんに教えていただいた管理を湿度も含めてやっていってみます。

 これからも、しつこいぐらい色々とお尋ねさせていただくと思いますが、どうぞよろしくお願いします<(_ _)>と言うことで☆早速後一つ^^;お聞きしたいのですが、ケージをすでに準備しました。色んなところを参考に鳥かごを少し改造して自分なりには上出来(?_?)と思っています。(カメレオン飼育が為になったかも)それで、フクモモ(我が家の坊やは:プックルと名付けました。以下プックル)は3ヶ月前後らしいですが、いつ頃になったらベビーコンテナからケージへ移せばいいのでしょう?時期的に寒いですが保温電球なども設置はしています。
 ご面倒お掛けしますが、よろしくお願いします。

  ケージの大きさはどれくらい? 投稿者:ぽっこりまま - 2005/02/21(Mon) 00:34:14
ブルックしゃん、お初ずらにん。ままも宜しくねん。
改造した鳥用のケージは幅・奥行き・高さがどれくらいずらかにょ?
ままが思うに彼らは自分の手足を伸ばしてそれをモノサシにしてテリトリーであるケージの中を計っていると思うずら。
また、臭腺も握力もまだまだ未熟なので、あまり長い距離の移動は難しいずら。自分のホームベースであるポーチに簡単に戻れて匂いが目印になって迷子にならない程度の広さがベスト。

だから、いきなり高さのある大きなケージに移すと登ることは簡単に出来るけど、下る事は難しいからパニックになったり、脅えて動けなくなったりする可能性があるずらねん。
幅50cm・奥行き40cm・高さ30cm位で渡り棒やロープ、一部棚、ハシゴ付きってな感じで始める事をお勧めしたいずら。

お餌だけど、たんぱく質と脂肪・ミネラルが少ないと思うずら。
まだ昆虫や肉類はムリだと思うので、1日1回のミルクの人口授乳(ブルックしゃんが与える)をしてはどうかにょ?時間はいつでもOKよん。
小さな容器に作ってスプーンで与えてみてねん。最初は飲まないかもしれないけど、きっと興味をしめしてくれると思うよん。

  Re: ありがとうございますm(_ _)m 投稿者:プックル - 2005/02/21(Mon) 22:11:58
ママさん初めまして!(^^)!
ケージの広さは幅50・奥50・高さ80です。今のプックルにはちょっと高すぎるみたいですね(^^;)
取りあえず、昨日夕方に木を切りに行きました。立派な枝をゲットしましたが・・・なんとそこの斜面からノコギリと共に2mほどわたくし落ちてしまい背中と肘を負傷してしまいました(>_<)涙が出そうなほど痛かったですが、枝は納得のいくいい枝です(^_^)v

ケージについては、高さを調整し直して移してみることにします。それと、ハシゴなんかも設置してみます(^O^)
それから餌ですが、プックルを購入した際、ミルクも一応頼んでおいたのでそれをしばらくの間毎日与えてみます。とにかく頑張ります(^_^)/

今後ともよろしくお願いします。ありがとうございました。

158 本日、フクモモと発ご対面! 投稿者:プックル 投稿日:2005/02/19(Sat) 21:45:19
 皆様!初めましてm(_ _)m
 本日、フクモモのベビー(生後3ヶ月♂)が我が家の家族となりました!現在、カメレオンなどを飼っていますが、もっとふれあえる小動物に癒されたく(^^;)先日、「小動物」で探してみたところ!フクロモモンガ・・・?何だ?
と言うことで写真を見たところ、グレムリン?の様な、はたまた「風の谷のナウシカ」に出てくるキツネザル?の様な、何とも可愛らしい生き物に一目惚れし(*^_^*)飼育法などある程度調べた結果、我が家に迎える事になりました。

 早速なのですが、ご対面の瞬間!えっ!セミ?ぬいぐるみのスイッチONした?と言う鳴き声が聞こえこれが噂の威嚇か・・・^^;と思いつつ、寝袋を覗こうとしたら!!!真夏のセミさん一斉合唱開始で困りました。
 取りあえず、リンゴ・ミカン・小動物ゼリーを少しずつ与え、今のところそっとしてあげています。

 問題は、今夜から明日朝にかけて冷え込むみたいで、一応ベビーコンテナの下に底面ヒーターを敷き、寝床の温度が28度前後になっています。たぶん部屋の暖房を落として、明日朝頃には10〜15度に下がるのでは?と思っていますが温度管理はどうなんでしょうか?具体的に昼、夜の適温など教えていただきたいです。
 それと、早くふれあいたいのですが、いつ頃から触っても大丈夫なんでしょうか?何分、初めてのド素人でして(>_<)他にもお尋ねしたいことは山ほどあるのですが、まずは死なせないためにも温度と接触についてお教え下さい。よろしくお願いしますm(_ _)m

 なお、私は九州・長崎県民の♂です<(_ _)>

  Re: 本日、フクモモと発ご対面! 投稿者:チーズケーキ - 2005/02/20(Sun) 00:41:53
プックルさん、はじめまして
チーズケーキと申します

私の経験からですが、少々強引に言っても大丈夫だと思いますよ
まずはフクモモの後ろ側からそっと息をふきかけていきます。最初は思いっきり鳴かれるでしょうが、徐々に馴れて鳴かなくなります。そうしたら前から息をふきかけてみてください。
そのうちなれて威嚇しなくなります
そうしたら手をそっといれてあげます
最初は驚くかも知れませんがそのうち馴れてくれます
そうしたら思い切って汚れてもいい服を着て鳴かれようがとりあえず服と服との間にふくももを放り込んであなたの匂いを覚えさせるのがよろしいかと
そして服の中のどこかで落ち着くのでそうしたらまた手で包んでやってください
とりあえずはそんなとこですか

適温のことと詳しい解説はママさん、パパさんと皆さんにおまかせします…

  おめでとうです。 投稿者:ポッコリパパ - 2005/02/20(Sun) 01:55:25
プックルさん初めまして♪
やっぱりフクモモにはまりましたか?
風貌は言われるとおりですし、威嚇の声もそのとおりです。
馴らす方法は個体によって向き不向きがあるので一概には言えませんが
チーズケーキさんの方法でいいようにも思います。
(いきなり今日するのは問題でしょうが…)
ただ、数日間はそっとしておくほうが間違いないはずです。
それからでも遅くはありません。
落ち着いてから餌をやったりしてみていると
ケージ越しでも寄ってくる仔はそんなに苦労せずにすむでしょう。
しかし、全く姿を見せない仔は手間がかかりそうです。
彼らは必ず仲間を求めますから、人間が方法を知らないだけで
絶対馴れる動物だと信じています。

温度ですが、最も活発なのは27度前後だと感じます。
室温は10度をきらないようにしてますが、巣の部分が28度前後なら心配はありません。
ただ暑すぎた場合、熱射病の恐れがあるので逃げられる部分を作っておくべきです。
出来れば湿度も下がりすぎないようにできればいいはずです。

いつでも遊びに来てください、これからもよろしくです。

155 ご無沙汰してます 投稿者:チーズケーキ 投稿日:2005/02/08(Tue) 21:05:46
ぱぱさん、ままさんお久しぶりです
もうフクモモいないので、あちらにはお邪魔しずらいのでこちらに来てみました

これからもフクモモ布教活動頑張ってください


  わーい、チーズケーキ君!! 投稿者:ぽっこりまま - 2005/02/08(Tue) 23:59:00
元気だったー。
そっかー今はフクモモを飼っていないずらねん。

でも、そんな事はぜーんぜん関係ないよん。いつでも遊びにきてほしいずらねん。いつでも大歓迎ずら。

  ホントご無沙汰してます 投稿者:ポッコリパパ - 2005/02/09(Wed) 01:01:08
相変わらず甘いものばっかり食べてるのかな?
ナンボでも邪魔してね。

ともかく元気でね。

  Re: ご無沙汰してます 投稿者:チーズケーキ - 2005/02/09(Wed) 22:50:04
昨年10月に不注意で四匹まとめて死なせてしまいましたから…
だからそれからは恐くて飼ってません

相変わらず甘いもんは食べてますよ
タラフク食べるために筋トレしてダイエットしましたけど

  そうですか… 投稿者:ポッコリパパ - 2005/02/10(Thu) 09:39:45
それはつらすぎますね。
しばらくぼんやりするのもいいかもしれません。

154 赤ちゃん 目が開いてました 投稿者:みかんちゃん 投稿日:2005/02/07(Mon) 00:08:44
今日ついに、赤ちゃんの目が開いているのを確認しました。ということは、もう、親から取り上げてもいいのでしょうか。またミルクなのか普通のえさなのかわかりません。よろしければアドバイスください。

  Re: 赤ちゃん 目が開いてました 投稿者:麗まま〜ん♪ - 2005/02/07(Mon) 08:49:45 HomePage
横レス失礼しまぁすm(_ _"m)ペコリ

みかんちゃん 初めまして^^
目が開いたばかりですと1日に6〜8回は
授乳しなくてはなりません。
私は目が開いて2週間で親元から離したところ
24gでした(*´∇`*)
そのときはミルクを6回(4時間置き)あげ
すくすくと育っております(*^^)v
私は30gくらいからミルク授乳をメインに
離乳食としてリンゴのすりおろしから始め・・
小さな角切りが食べれるようになったら
にんじんやらその他の果物&野菜類をあげるようにして
離乳に向けてGO!です

親から離してすぐに普通食は無理です。
授乳時間がとれない場合はもう1ヶ月くらいは
親元において置くのが無難だと思いますよ。

パパ&まましゃん・・♪
なにか落ち度があったら訂正してくださいねっm(_ _"m)ペコリ

  麗まま〜ん♪ありがとうねん 投稿者:ぽっこりまま - 2005/02/07(Mon) 23:44:14
授乳と離乳は麗まま〜ん♪しゃんのご説明でパーペキずらにん。
後はこの時期だし、保温と湿度管理ずら。

みかんしゃん、頑張って挑戦してみてねん。分からない事があればいつでも質問してねん。


  2月5日の下のレスのお答えずら 投稿者:ぽっこりまま - 2005/02/08(Tue) 02:42:46
さっき、パパが2/5の後レスを発見して教えてくれたずらねん。
親モモがみかんしゃんに馴れていなくても離すチャンスはあるずらよ。
ウチのトトリとモモリもままやパパにぜんぜん馴れていなかったからね。
好物のミルワームで藁巣の外におびき寄せて、ベビーだけになった所をままが素手でさらっていたずら。だから、ままの匂いがしっかり、こってりベビーについちゃうから二度と親ももの所には戻せなかったずら。

ポーチに居る時は、親モモ2匹が餌を食べに出た所をポーチごとゲッチューしていたずら。
育児中のポーチは洗えないから、かなり強烈に臭臭ポーチだったけど、ベビーにはその匂いが親モモの匂いだから安心してスヤスヤ寝てくれたけどねん。
何匹かそうやってササッとゲットしているうちに、親モモも賢くなって、どちらか一匹が餌を食べに行って、どちらかが留守番をするようになったけどね。でも、ミルワームの誘惑には勝てないのよねぇ〜。
だから親から離すのはそんなに難しい事ではないずらよん。

  Re: 赤ちゃん 目が開いてました 投稿者:みかんちゃん - 2005/02/08(Tue) 11:07:10
アドバイスありがとうございます。現在、父母が交互に出てきます。ミルワームでもむりというか。オスがとにかく臆病なんです。私の気配がすると、必ずポーチに出てきます。しかし、チャンスはあると思います。あとは私の取り出す勇気と育てる覚悟でしょうか。また連絡します。

152 始めまして お久しぶり 投稿者:じん母さん 投稿日:2005/02/03(Thu) 14:45:46 HomePage
年賀状からアドレスを!ご無沙汰してます。
お元気のようですね。
当方もガタはきてますが一応元気に動いてます。
なんせ今年は還暦を迎えますからそこそこにです。
ぽっこりままからの年賀状はいつもモモンガですね。
来年は私もじんべえの写真にしようかしら。


  なーんと!なんと!! 投稿者:ぽっこりまま - 2005/02/04(Fri) 00:59:34
還暦の手習いずらねん。ダハハハハハハ〜〜♪

ままよりずっとずぅ〜〜とワンコちゃん達にハマっている くーせーに!!
ここの所の広島は冷蔵庫状態で、伊豆の温かきゃー温泉が恋しいずら。
ああ、じん母しゃんのにぎったほっかほかのおにぎりが食べたくなったずら。

  Re: 始めまして お久しぶり 投稿者:じん母さん - 2005/02/04(Fri) 15:29:07 HomePage
分かっちまったんだ〜。
そうよ、ボケ防止よ〜ん。
うちのじんべえとは以前にホテル天坊で会ったよね。
長岡も寒いよ。今日はつくばいに垂れている水や、井筒の水も凍っていたよ。
風邪、ひかないでね。
ぽっこりぱぱにもよろしくね〜

151 はじめまして 投稿者:bukkie 投稿日:2005/02/03(Thu) 14:18:45 HomePage
管理人のぽっこりままさん、はじめまして。
栃木県中央にて、約1年3ヶ月くらいフクロモモンガと暮らしております
bukkieと申します。
各検索エンジンにてフクモモをキーに辿り着き
何度かROMさせてもらっておりましたが
今回勇気を出して足跡を残させていただきました。
とり急ぎご挨拶まで。よろしければこれからも
ちょくちょく覗かせていただきたいと思います。
よろしくお願いいたします。

  初めまして。 投稿者:ポッコリパパ - 2005/02/05(Sat) 01:07:09
こちらこそよろしくお願いします。
ままじゃなくてパパですみません。
レスも遅れてすみませんでした。
bukkieさんのホムペをずっと見ていて夜が更けてしまって遅くなりました。

フクモモ暦1年3ヶ月でこの内容とは恐れ入ります。
普段から深く接していている様子が良く分かりますし、
持ち前の熱心さや研究心が伝わってきました。

この掲示板を使ってのお願いは失礼になると思いますが、
リンクを張らせてください。

これからも宜しくです。

  Re: はじめまして 投稿者:bukkie - 2005/02/05(Sat) 01:29:27 HomePage
ポッコリパパさんご挨拶が遅れましてこちらこそすいませんでした。
大した内容は書けていませんが、時間とネタがあるときには
どんどん充実できればとは常々考えてはおります。

リンクの件ですが、コチラとしてはこんなすぐにこのようなお誘いをいただけるとは思っても見ませんでしたので非常に光栄に思っております。
大した集客数があるわけではありませんがこちらからもリンクさせていただきます。

今後ともよろしくお願いいたします。

  Re: リンク完了のお知らせ 投稿者:bukkie - 2005/02/05(Sat) 23:51:32 HomePage
当方からのリンク作業終了しました。
文章等気に入らないとか、こうして欲しいとか
ありましたら、容赦なくチェック入れてください。
よろしくお願いします。

  遅れてすみません。 投稿者:ポッコリパパ - 2005/02/07(Mon) 22:39:15
ポッコリランドからもリンクを完了しました。
古いリンク集はリンク切れが多くて2005年版をアップしました。
これからもよろしくです。

  Re: はじめまして 投稿者:bukkie - 2005/02/07(Mon) 22:46:13 HomePage
ありがとうございます。
これからもよろしくおねがいします。

150 感謝しております 投稿者:yuka 投稿日:2005/01/24(Mon) 23:43:16 HomePage
はじめまして、こちらの里親探し掲示板でお世話になった
yukaというものです。(里親探しの際は三谷という名前でした)
フクモモを探していたときたまたまポッコリランドさんにいきつき
偶然にも希望していた"フクモモの男の子"と出会うことができました。
我が家にきてからすぐになついてくれて今もひざの上で遊んでくれています。
夜鳴きも噛み癖も全くなく里元さん方でたくさんの愛情を
うけていたのがよくわかりました^^
こんなよい子に出会えたのもこちらのHPのおかげです。
本当にありがとうございました。
もっといろんな方がいい出会いがあればいいなと思っています。

今はミルワーム飼育にチャレンジしているのですが寒いのでなかなか思い通りにいきません^^;
うちでふえてくれたらかなりの節約になるのにな〜

  yukaしゃん、はじめましてん♪ 投稿者:ぽっこりまま - 2005/01/25(Tue) 00:32:18
お役に立てて何よりずららぁ〜♪
フク モモオ君にはどんなお名前が付いたずらかにょ?

冬のミルワーム飼育はある程度の温度が必要ずらねん。保温器の付いているフクモモちゃんのケージの近くなんかがいいよん。
それと、たまに市販のミルミルちゃん達を補充するとその仔達の方が先に大きくなってくれるよん。

  Re: 感謝しております 投稿者:yuka - 2005/01/25(Tue) 19:55:01 HomePage
なかなか名前がきめられないんですよね〜
これからずっと呼ぶと思ったら慎重に考えて
しまいます^^;

あとぽっこりままさん宅での健康うんPの基準を
教えてもらえますか??
毎日の健康診断で体重の次に大切なポイントかな??
と思いましたので・・・^^

  「大切、大切ポイント」よん。 投稿者:ぽっこりまま - 2005/01/29(Sat) 22:08:19
その通りずら。ついでにオシッコもね。

まずは「ウンP」から。
ベビーから飼っていると良くわかるんだけど、ポイントはね、
1、色 2、形 3、臭い なのねん。
授乳期はやっぱ黄土色っていうか、白っぽかったり、黄色っぽかったりするのね。
もちろん、腸の働きがまだまだ未熟だから半熟みたいな柔らかい感じ。
下痢との違いは出てきても形がくずれないってとこかな?ママが見た事のあるベビーの下痢はほんとビチがからね。

離乳期はなんと茶色から黒っぽいのよ。もちろん餌にもよるんだけどね。
臭いも臭くなるよ。臭いが良くわかるのは出たばかりのフレッシュな時でないとね。
遊ばせようとポーチから出したりすると、カンパツ入れずにままの手や肩にしてくれちゃうわけよん。くちゃい、くちゃい。

ヤングになるとほとんど黒。ちなみに肉食ウンは黒々固めずら。
ウチは床材がペットシーツだから下痢をしていたり血液が混じっていたりするとわかるし、乾き具合からだいたい夜中にしたものか、朝型したものかなど時間経過もアバウトながらわかるのね。

これが続くと病院行き決定。フレッシュウンPをラップに包んで持って行って調べてもらうのが原因究明の早道ずらねん。

オシッコはペットシーツにしてしまうとなかなか分かりにくいから
これも遊ばせる前に催したモノをホワイトティッシュで吸いとって色を見るずら。
やっぱり餌にもよるけど、黄疸が出ている時はオシッコが濃い黄色ずらね。改善されてくると色が薄くなってくるから不思議よね。

その他、日頃のオシッコの量・回数なんかもチェックしておくと役に立つよん。
回数がどうやってわかるかっていうと、全部にはあてはまらないけど「尿意鳴き」をする仔がいるのね。「しーしーしー」って感じ。
これで「オシッコだな」ってわかるずら。ウンチの場合もあるけど
ウンチの時はプラス、オシッコって考えていいと思うよん。
この「しーしーしー」はとても大切で、いつまでも「しーしー」鳴いているのは「排尿困難」になっている可能性があるので要チェッツずら。間違いやすい鳴き声に「シュウィー・シュウィー」の甘え鳴きがあるのね。これが聞き分けられる様になれば上級者!!
遊ばせる前の排尿の量がいつもより少なかったり、ペットシーツのシミが少なかったいにたらちょっと大変だけど、
プラスチックのシタジキなどの上にオシッコをさせて、シリンジで吸いとって漏れないように工夫して病院に持っていって検査してもらうといいよ。
量はなるべく多い方がいいけど少ない量でも可能な検査はあるよん。

参考になったかにょ???




  Re: 感謝しております 投稿者:yuka - 2005/01/30(Sun) 21:48:49 HomePage
ありがとうございます。とても参考になりました。
うちのこのうんPはまだ長いのをしています。
まだ赤ちゃんだからかな??^^
おしっこは透明に近いです。
あとあんまりなかないコなんですよね〜;;
部屋に入ったりしたときは甘えなきをしてくれるんですが
まだ赤ちゃんだからかわからないけど
「アンアン」とも泣かないしおしっこなきもしません
元気はあるんですけどね^^

149 おしっこが…(−−;;) 投稿者:ひろこ 投稿日:2005/01/22(Sat) 06:27:52
 相談なんですがよろしくお願いします。

 現在フクロモモンガ、オス、6ヶ月を飼っていますが、おしっこの匂いが毎日すごくて困っています。ケージにかけてある保温用のフリースなんかは毎日洗っているんですが、おしっこをすぐにひっかけて、毎日洗っても洗っても追いつきません(T-T)しかも、最近はモモ自体もかなりプンプンで、犬みたいに洗ったりしていいものかと悩んでおります…。

 多分おしっこはスプレー(おしっこでにおいをつけてなわばりを示している)だと思うんですが、何か匂い対策にいい方法はないでしょうか?よろしくお願いします…。

  はじめまして、お困りねぇ〜 投稿者:ぽっこりまま - 2005/01/22(Sat) 20:42:59
ひろこしゃん、こんばんみー
オスはマーキングがお仕事だからねん。そこで1つ覚えていて欲しい事は、オシッコとマーキングの臭腺から出る分泌液は違うって事!
オシッコはお餌で改善できるけど、分泌液は時期によって強い時と
弱い時があるのね。

まずはオシッコだけど、ショップの小動物用のお餌には殆「STOP THE尿臭」とか書いてあって尿臭緩和成分が添加してあるのね。
ミニマルフード おやつの森シリーズ「リス・ハムのかじりま専科」や「リス・ハムの主食」などなど。こういったお餌を与えると尿臭はかなり緩和するよん。

次に分泌液だけど、これはオシッコと違う器管で作られているから臭いをコントロール出来ないのね。
但し、時期的なものがあって、繁殖期を迎えるとやたらと強烈になるけど繁殖期を過ぎると除々に緩和してくるけどね。
「ならば何時?」とはっきりお答えしたいんだけど、ペット下のフクモモの場合、飼育環境に大きく左右されるので、何時とははっきりお答え出来ないのねん。残念。
後は、コマメにケージのお掃除をしたり、ケージカバーのフリースをファブリンしたり…あとはガマン…ずら。
この時期臭いからと言ってむやみやたらと臭いの除去をしてしまうと、自分の臭いが安心感の素みたいなものだから、かえってマーキングがひどくなりストレスになってしまう可能性もあるので注意してねん。

ペット石鹸を使っての洗浄はNG。フクモモは水浴びをする習慣がないからね。39℃〜40℃位のお湯で胸まで入浴させて洗う位はOKよん。
入浴後は、大量のティッシュペーパーで濡れて体をよーく拭いてその後、ホカロンでぬくぬくにしたポーチなどで保温して良く乾かしてあげてねん。
もちろん、ドライヤーもNG。コタツの中で乾かすのはOKよん。

  ぽっこりままサマありがとうございます 投稿者:ひろこ - 2005/01/22(Sat) 21:04:15
 そうなんですか〜、あんまりニオイをとってしまうのも良くないんですね!フリースもレノアでいい香りにしてからかぶせていたんですが、すぐにクサクサにされてしまって、1日1回じゃ洗濯足らんか〜!と半分ヤケになって徹底的にキレイにしてやろうかとも思っていたんですがやめて良かったです(^^;;)でも、入浴させることは可能なんですね!風邪ひかせないようにしっかり準備してからさせようと思います。

 すみません、ついでに最近気になっていたこともきいてもよろしいでしょうか?うちのモモちゃん、もうかじらないくらいにはなついてはくれているんですが、鳴き声がブスブスというのしか聞いたことがありません。そのブスブスという声は食べ物を食べている時なんかによく鳴くんですが、このブスブスという鳴き声どこにも書いていないので、どういう意思表示なのか良かったら教えてください。よろしくお願いします

  それは、喜んでいるんだよん♪ 投稿者:ぽっこりまま - 2005/01/23(Sun) 00:56:58
ポッコリーズは「プクプク」って言ってるずらよん。きっと「美味しい、美味しい」って言っているんだろうね。ハハハハ〜♪
アゴや頬をナデナデして気持ちいい時も「プクプク」満足げにいってるよ。
鳴き声は飼い主さんによって色々に聞こえるみたい。表現は様々だね。

  あっ!それから… 投稿者:ぽっこりまま - 2005/01/23(Sun) 01:03:07
入浴刺せる時は覚悟がいるよん。
かなり暴れるかもぉ〜 一人では難しいかもねん。
ベビーならおなしいんだけどねん。

  ありがとうございます☆ 投稿者:ひろこ - 2005/01/24(Mon) 02:22:46
 あの、ブスブス言ってたのは喜んでたんですね〜!どうりで芋クッキーと虫ゼリーを食べている時にしかいわないと思いました(^^;)あと、寝ているときも寝言?で言ってます。

 明日モモの部屋掃除をするので、お風呂に入れてみようと思います。実家の猫よりは体が小さいので、暴れられても多少は対応できると思うんですが、頑張ってみます☆ありがとうございました!また何かあったら相談に来ると思いますがその時はよろしくお願いします(^^)

  ウフフ〜♪ 投稿者:ぽっこりまま - 2005/01/25(Tue) 00:25:15
入浴初体験がどんなだったか知りたい、知りたい。ぜひぜひ様子を教えてねん。

148 赤ちゃんができた 投稿者:みかんちゃん 投稿日:2005/01/21(Fri) 22:05:48
初めてのお産なのでどうしていいかわかりません。本日いやに長いウンチだな、とおもったら、赤ちゃんの尻尾でした。今後、べたなれにするにはどのように育てたらいいのでしょうか。まだしっぽがはみ出した以外は姿を見ていませんが、母親のおなかの中を暴れまわっています。何匹かもわかりません。また、親が子どもを食べてしまうこともあるみたいなので、先輩方のアドバイスをお待ちしています。どのようなタイミングで、赤ちゃんモモンガと接すればよいのか、具体的に教えてください。

  まずは、静かな環境を! 投稿者:ぽっこりまま - 2005/01/21(Fri) 23:37:24
みかんちゃん、ベビー誕生おめでとうねん。親ももちゃんはみかんちゃんに馴れているのかな?それによって多少対処も異なるだけどね。まずは大まかな事を書くね。

1、ケージを静かな環境に置く。(テレビの側やドアの開閉がうるさい場所等は避ける)

2、温度と湿度管理に注意。ケージには必ず保温性の良い布でケージカバーを掛け暗い状態にし、ケージ内は27℃前後を確保してね。湿度も60%以上は欲しいな。

3、水と餌は切らさないように。特にたんぱく質を多めに上げてねん。ミルワーム・コオロギ(市販に食パンやペレットなどを与えて十分に太らせる)少しの塩を入れて茹でた豚肉・鶏肉・ノンシュガーまたは低糖のヨーグルト・チーズ・豆腐etc

4、ケージの掃除の回数は減らして素早く行う。但し清潔に保ってねん。

5、覗かない。頻繁に覗くと親が警戒するので、見たい気持ちはよ〜くわかるけど、我慢してね。

6、ベビーの鳴き声に注意。「チチチチチチ、チチチチチ、チチチチチ」と「ウィジュ、ウィジュ、ウィジュ、ウィジュ」って声でなくのね。「ウィジュ、ウィジュ、ウィジュ、ウィジュ」ってずっと鳴き止まないようなら、育児放棄して巣の外に居る可能性があるからその時は手や割り箸で掴まえたりせずに、カキコかメールですぐに連絡をちょうだいね。

6、仔食いの原因ははっきりしていないけど、たんぱく質不足や低温が原因の一つと考えられるのね。万が一仔食いしてしまってもしかたないからね。自分を責めないでね。

7、ベビーとの接触は目が開いた頃がベスト。それ以降でも充分馴れるから大丈夫よん。

他にも分からない事があったら質問OKよん。



  Re: 赤ちゃんができた 投稿者:みかんちゃん - 2005/01/23(Sun) 12:53:03
詳しい教えていただきまして。ありがとうございます。赤ちゃんの両親は、まったくなれていません。メスはともかくオスは除けばかならず、ポーチに逃げ込みます。とにかく両方とも私が部屋にいるときは、おなかがすいたとき以外はポーチに入っています。とりあえず、専門店でミルクを購入はしてあります。またなにか変化があったら、助けてください。

  馴れていなくても大丈ブイブイ 投稿者:ぽっこりまま - 2005/01/23(Sun) 22:25:51
ポッコリーズの両親のお星さまになったトトリ父さんととうとう10歳になったモモリ母さんはママ達にまったく馴れないまま、初めてのベビーを出産したのね。
一匹はお星様になっちゃったけど、ピピリは元気に育ってママ達にも馴れてくれたずら。
その後も沢山のベビーが誕生したけど、結局トトリとモモリは馴れないままずらねん。
でも、好物のお餌を見つけていっぱい遊んであげたらきっと馴れるよん。ベビー飼育が一段落したら、みかんちゃんも諦めずにチャレンジしてみてねん。

  Re: 赤ちゃんが袋(体外)にでた。 投稿者:みかんちゃん - 2005/01/24(Mon) 01:51:39
今日、忙しくて私がダウン、寝てしまいました。現在夜中の1時50分、えさをあげると、さすがに腹ペコなのか、逃げずにえさをとりにきました。2匹ぽーちのそとにいるのになんと多分1匹?がポーチにいたのでびっくり、赤ちゃんが袋から出ていました。赤ちゃんの鳴き声にかまわずにえさを食べています。赤ちゃんはかなり大きく???このまま袋にはいって ミルクをのませてもらえるのか育児放棄されないか心配です。人口授乳は仕事の関係上昼間はできません。したがいまして、今回の子供は親に育ててもらいたいのですが。育児放棄の見分け方を教えてください。現在2匹ともポーチが気に入っています。したがって育児放棄かどうかにかかわれず、赤ちゃんはポーチの中でふくろから出る(出される)とおもいます。なるべくのぞかないようにします。なんだか、相談ばかりですみません。これから飼育検討中の方にも参考になると思われます。また、慣れていなくても親モモンガにも愛着が増しました。

  ポーチに居れば大丈ブイブイ! 投稿者:ぽっこりまま - 2005/01/25(Tue) 00:22:01
ポーチの中に居るって事は、育児放棄ではないずらよん。育児放棄すると巣からベビーを追い出してしまうのねん。
ポーチや巣の外でいくらベビーが呼んでも親はしらんぷり。これが育児放棄ずら。
間違えやすいのは、なんかの拍子に親モモの体からベビーが落ちてしまったり、巣から出てきて落ちてしまったりする事があるずらねん。
こんな時ベビーは一生懸命親ももを呼ぶのねん。食事に夢中になってると迎えに行くのにちょっと時間が掛かったりするのね。でもちゃんと迎えに行くから「ウィジュ、ウィジュ」鳴いてもすぐにケージを覗かずに外で中の様子を気配で感じとって少しガマンしていてねん。
30分経ってもなき止まないようなら心配なので覗いてみてね。ベビーが巣の外に居て親ももが巣の中に居るのなら育児放棄の可能性が高いので即、体温低下防止と人口授乳の準備が必要になるからねん。
現在の大きさがどれ位か?生まれてどの位か分からないのでなんとも言えないけど、目が開いていれば、朝と夕方そして夜に授乳が可能ならばどうにか行ける場合もあるからね。

保育にはオスモモも協力するかれねん。メスモモが食事の時、オスモモがベビーの保温をしたりするんだよ。時々オスモモにベビーがしがみ付いている事もあるよん。
もう時期そんな姿にお目に掛かれるよん。♪た・の・し・み♪

  Re: 赤ちゃんができた 投稿者:みかんちゃん - 2005/01/25(Tue) 21:51:17
とても安心しました。ポーチはまぶしくないようにモモがふたをしてしまっています。だから、2匹出ていないと赤ちゃんが確認できないんです。しかし、メスがでてもオスが世話をしてくれるとは驚きです。ありがとうございます。

  Re: 赤ちゃんができた その後 投稿者:みかんちゃん - 2005/02/05(Sat) 21:08:22
いろいろ、参考になりました。現在、順調(?)に育っています。私自身、ふくももの飼育は初めてなのですが、赤ちゃんはぜひ、手乗りに育てたいと思います。しかしなにぶん育てるのに自身がないので、どうしようかと迷っています。
私が考えているのは、赤ちゃんはポーチの中で育っているのは確認できる。その赤ちゃんを取り上げるのは、親のふくももとは慣れていないので、不可能。したがって、赤ちゃんふくももが自分でポーチを出てから、多分、好奇心からこちらに寄ってくると思うので、そのときに捕獲して、以後別ケージで育てようかと思っています。この方法はいかがなものでしょうか。よろしければ教えてください。

147 悩みです 投稿者:イボ 投稿日:2005/01/18(Tue) 00:48:20
いつもいつもお世話になります。相談があるのですが、よろしいでしょうか?我が家のフクモモなのですが、慣れてきている方は心配ないのですが、威嚇しまくりの子の尻尾の毛が部分部分うすくなっているんです。購入当時から薄かったのを記憶していますが、最初はおしっこで濡れているんだろうと思っていました。ですが、慣れているほうと比べても明らかに違うんです。餌には気を使って、たんぱく質等きちんとあげているつもりです。やはり、ストレスなのでしょうか?

  しばらく、別居を考えては… 投稿者:ぽっこりまま - 2005/01/18(Tue) 01:22:11
おっしゃる通り、ストレスからの脱毛か、自咬症の可能性があるずらね。
ケージのお掃除の時に毛玉があったりしていないかな???

まずは、2匹を別々のケージに移して「不慣れちゃん」に静かで食べたい時にたっぷりのお餌と水分にありつける環境を作ってあげてみてねん。治るまでかなりの時間がかかると思うよん。

他にはげ方によっては「感染症」の疑いもあるけど、はげている部分が赤くなっていたり、カサカサの細かいフケの様に皮膚が乾燥して見えているようなら一度病院で検査をお勧めするずら。

一般的に育毛にはビタミンEが効果的というから小動物用のビタミンサプリメントなんかを試してみるのもいかがかにょ?

  Re: 悩みです 投稿者:イボ - 2005/01/18(Tue) 08:57:06
尻尾の様子ですが、部分部分が砂糖水のようなものででくっついた感じなんです。触ってもそんな感じでした。

  Re: 湿った感じかな? 投稿者:ぽっこりまま - 2005/01/18(Tue) 23:13:28
患部が少し湿った感じで、砂糖を溶かして白く固まったようなモノがあるって感じかな?
そうなら、病院で診てもらった方がいいね。外部寄生虫感染の心配があるから早めの方がいいよ。
もし、外部寄生虫感染症なら「慣れっ仔ちゃん」にも感染しているか?その疑いがあるから獣医さんにもう一匹飼っている事、飼い始めてから今までの飼育状況なんかを詳しくお話して今後の対処方法をアドバイスして頂く事をお勧めするずら。

  Re: 悩みです 投稿者:イボ - 2005/01/19(Wed) 00:31:07
今日、餌につられている時もう一度見てみたところ、ふさふさの元気な尻尾でした。前の餌が尻尾についてべたべたになって尻尾が細くみえただけなのですかね?とりあえず、すごくほっとしました。もやもやが一気に解決です。それとうれしいことにもう一匹のほうが、手に乗って餌を食べてくれるようになりました!!本当にお騒がせしました

  Re:よかった〜♪ 投稿者:ぽっこりまま - 2005/01/19(Wed) 01:01:15
それは本当によかった。良かった。
パパが良く「尻尾はフクモモのバロメーター」って言ってるずら。
頭の方のおハゲはどんなかな?これからも、健康チェックを宜しくねん。
ついでに、フクモモを診てくれる病院もチェックしておくと今後のお役に立つずらよん。京都の情報はまだまだ少ないけど、大阪や兵庫にはフクモモ診察歴の多い病院があるからちょっと遠いけどいざって時は電話で問合せも出来るかもねん。

ウフフ本格的に「馴れっ仔ちゃん」になってきたずらねん。今度はイボしゃんが遊んでもらう番かもねん。

146 はじめまして。 投稿者:くうちゃん 投稿日:2005/01/13(Thu) 14:48:31 HomePage
はじめまして、くうちゃんといいます。
うちにもフクロモモンガいます。
その子の様子がおかしいんです。
頭がはげて、足に力が入らないようです。
確認してみたんですが、骨は折れていないみたいなのですが・・・。
病院に連れて行ってレントゲンだけでも撮ってもらおうか悩んでいます。
どうしたらいいでしょう?


  心配です。 投稿者:ポッコリパパ - 2005/01/14(Fri) 01:25:41
まず、オスは頭(というか額が)がはげるのが普通ですが異常に、なのでしょうか?
(メスなら問題があります)

後ろ足の麻痺はアメリカのサイトで一番最初に出てくる病気です。
レントゲンで骨折の確認も肝心です。

普通カルシウムの不足で後ろ足の麻痺がおこると紹介されていますが、
治療法もたくさん出ています。
専門の獣医でないと分からないと思います。

とりあえず餌は何をあげていますか?

  Re: はじめまして。 投稿者:くうちゃん - 2005/01/16(Sun) 03:35:05 HomePage
早速のお返事ありがとうございます。

売られているときはオスとなっていましたが、たぶんメスです。
頭にハゲが無かったので・・・。
今はげているはげ方は、オスの頭に出来るのとは違うみたいです。
真ん中じゃないし、何箇所かあります。

今はひまわりの種とミルワームが主でハムスターのえさとオレンジをあげています。
心配なので、カロリーメイトをやっています。
症状に気がついてからいろいろえさも変えていますが
よくなっているような気もします。
食欲は旺盛です。

私が住んでいるところは田舎なのでモモンガを診察したことのある獣医さんはいないかも・・・。

  くうちゃんしゃん、はじめまして。 投稿者:ぽっこりまま - 2005/01/18(Tue) 01:34:27
パパが調べた所によると、やはりカルシウム不足が考えられるっちゃねん。
カルシウム摂取に効果的なのは「ヨーグルト」ずら。出来れば砂糖が添加されていないモノを選んでねん。
「のむタイプ」でもいいよん。プレーンヨーグルトなら、蜂蜜やメープルシロップで甘くしてあげてねん。他にチーズや「小動物の煮干」なんかもあるよん。

摂取しても、軽い運動をさせないと骨になりにくいからそのあたりのケアも考えてみてねん。

  ありがとうございます。 投稿者:くうちゃん - 2005/01/18(Tue) 20:53:12 HomePage
わざわざ調べてくださったんですね。
ありがとうございます。
カルシウム不足ですかぁ。
ヨーグルトをやってみます。
煮干のほうが食べさせやすいかな?
いろいろ試してみます。
本当にありがとうございました。

145 何度もすみません 投稿者:イボ 投稿日:2005/01/13(Thu) 00:18:18
あいかわらずもう一匹の方が威嚇がすごくて・・・。ポーチに入れて手のにおいを覚えさせようとしたのですが・・、9箇所流血させられてしまいました。他になにかいい方法ありますでしょうか?

  何度でも 投稿者:ポッコリパパ - 2005/01/13(Thu) 02:03:57
とはいえ難問です。
前にも書いたように
1:お気に入りのおやつでおびき寄せる。
2:ネコジャラシであそんで仲良くなる。
ですが。

お気に入りのおやつは馴らす以外に遊んだ後でケージに戻す時威力を発揮します。
ウチではエンシュアリキッド(人間の流動食です)を使いました。
液体のカロリーメイトみたいなものですが「バニラ風味」じゃないといけません。
最近、うちの連中はストレートジュースを喜んで飲んでいますから
それでもいけるかもしれません。(濃縮還元ではないもの)
香りの点からいくと不二家のピーチネクターがいいかもしれません。
ミックスよりピーチのほうが好評です。
やり方はキャップくらいの小さな器にネクターを入れて
そっと近づけてじっと待ちます。
匂いに反応して気に入れば何とかして飲もうとしますから
何度かくり返すと手の上にのって飲むようになります。

2のネコジャラシですが、フクモモはネコジャラシにムチャクチャじゃれます。
http://members8.tsukaeru.net/bunpei/asobu/jyarasi.JPG
のタイプのネコジャラシです。
狂ったように追いかけてくるので遊んでやっているうちに
仲良くなってきます。
※暗いところでしか遊んでくれませんので念のため。

パパも随分噛まれましたが、逃げたりビックリしてはいけません。
噛んだら相手がひるむことを学習してしまいます。

役に立つかどうか分かりませんが、試してみてください。

  Re: 何度もすみません 投稿者:イボ - 2005/01/13(Thu) 18:25:22
さっそくのアドバイスありがとうございます。エンシュアリキッドってどこでうっていますか?薬局でみつからなかったもので・・・。

  何度でもでも 投稿者:ポッコリパパ - 2005/01/14(Fri) 00:51:05
エンシュアは大きい薬屋では扱っていますが、ケース売りがほとんどです。
ケースで買うと24缶7000円余りしますから現実的ではありません。

他のものを試してみてうまくいかないようなら、
ひとつ送りますからその時はメールをください。

144 初めまして 投稿者:kuro 投稿日:2005/01/11(Tue) 00:31:40
きょう、フクロモモンガの赤ちゃんが来ました。
ゲージから何度か出して、自分の胸ポケットに入れてるのですが
ずっと威嚇し続けます。
馴れてくれるのでしょうか?
一日目で、へたれそうです。

  kuroさん初めまして 投稿者:ポッコリパパ - 2005/01/12(Wed) 00:35:25
初めてのベビーで威嚇されたら1日でへたれるでしょうね♪

ベビーといわずフクモモの個性は強くて全く威嚇しない子もいますが
ちょっとだけ手間のかかる子にあたったみたいですね。

フクモモは必ず馴れる動物だと思っています。
彼らは寂しがりやでいつも友達を探しています。

いきなり胸のポケットでは振り回されてかなりつらい状況でしょう。
この頃は自分の匂いのする中でしか付き合ってくれません。
もしポーチの中に彼がいるなら、
手を入れてやって「じっと」していてください。
なでたりしてはいけません。
「ここに来るけどコイツは害はないんだ」と思わせます。
むこうから指を舐めてきたり、今の時期暖かい手の中に入ろうとしたりします。

まず、薄暗いところで付き合うのが基本です。
好物(ミルクなど)が分かるともっと早く仲良くなれます。

もっと詳しい情報をください。

  レス有り難うございます。 投稿者:kuro - 2005/01/12(Wed) 02:04:28
いまは、ミルク入りのゼリーを常時設置しています。
手の中に入れるとずっとカミカミしてます。
体長は8センチほどでしょうか。
昨日お母さんと弟とお父さんと離したばかりです。
生まれてどれくらい経つのかわかりません。

手に乗せるとガタガタ震えています。
おびえてるんですね。

今度はゆっくり手を入れてみます。

ポーチなどは無いので、リス用のプラスチックの家に
綿わたを入れています。
ヒーターは底面にフィルム式ヒーターです。

  おそらく 投稿者:ポッコリパパ - 2005/01/13(Thu) 02:17:10
その様子ではすぐに馴れると思います。
馴れているベビーを知らない人の手の中に入れると
30秒から1分くらいで震えがとまり指を舐めたりカミカミして平気になります。
触るときはおしりの方から触ると威嚇されにくいようです。

この時期保温には気をつけてやってください。
ただ、移動できる範囲の中に涼しい部分を作っておかないと
熱射病が心配です。

このカキコをみる頃にはかなり仲良くなってるんじゃないかな?

  食べ物で 投稿者:kuro - 2005/01/16(Sun) 18:23:30
食べ物で釣られて出てくるようになりました。
最初はどうなるかと思いましたが、慣れて来て安心しました^^
有り難うございました

  でしょう♪ 投稿者:ポッコリパパ - 2005/01/17(Mon) 00:59:49
よかったですね。
後は時間の問題でしょう。
馴れたらおしえてね。

  また昨日から 投稿者:kuro - 2005/01/21(Fri) 04:50:52
威嚇攻撃が始まりました。
触れる時間がいけないか、なんなのか。。
怯えています。

143 えっと 投稿者:イボ 投稿日:2005/01/08(Sat) 18:14:29
聞いてください、昨夜に脱走されたんですが、見つけて捕まえようとしたところあまり威嚇をされなかったんで試しにじゃれあってみたところ、すぐに肩や頭を歩きまわってくれるようになりました!しかし、もう一匹の方は今にも飛びかかりそうなポーズで威嚇してきます。この二匹の性格の違いがどうなっていくか楽しみです.

  やっぱり 投稿者:ポッコリパパ - 2005/01/08(Sat) 21:12:02
やっぱりと言うか、ペアで両方ともべた馴れというのはあまり聞きません。
不思議なもので同じ親から生まれたベビーでも全く威嚇しない仔から
いつまでグズグズいってんだよ、という子までいて個性はさまざまです。

とりあえず1匹ゲットですね♪
もう一匹もいっぱい遊んでやってください、放っておくのが一番まずいです。

142 こんにちは! 投稿者:イボ 投稿日:2005/01/06(Thu) 22:09:01
この前はお世話になりました。先日、とうとうフクロモモンガの♂♀をむかえいれました!しかし・・・、よくなきますね・・・。今はまだ、家に来たばかりなのでそっとしてやってます。早く、威嚇されないようにがんばります。

  やったね! 投稿者:ポッコリパパ - 2005/01/08(Sat) 00:31:57
はまりましたね。
一週間くらいは静かにおいて置いてやるのがいいかもしれません。
そしてよく鳴くというのは夜鳴きじゃなくって威嚇の声かと思います。

馴らすために必要なのは好物とネコじゃらしです。
暗いところで遊んでやらないといけませんが、
その時一番ストレスになるのはケージに戻すことです。
好物とネコじゃらしがお役に立ちます。

それと正解かどうか分かりませんが…。
ペアは馴れにくいように感じます。
一匹ずつと付き合うほうが早く馴れるように感じます。

ペアを馴らすのはあまりない例なので様子を教えてもらえるとありがたいです。

がんばってください。

141 はじめまして★ 投稿者:あっつん 投稿日:2005/01/06(Thu) 21:15:04
はじめまして!
うちのフクロモモンガのハッピーちゃんは、ヤングから飼い始めて4ヶ月経ちます。
 夜鳴きがうるさく、睡眠時間が減ってしまいます。
かまってあげないとブヒブヒ、アンアン呼んでくるわがまま坊やです。これはやはり遊んでほしいと呼んでいるのでしょうか?
けれど、そんなハッピーちゃんが大好きです☆
飼育に関して特に気をつけなければいけない点を教えてください!

  いらっしゃいませ。 投稿者:ポッコリパパ - 2005/01/08(Sat) 00:44:05
あっつんさん初めまして。
ハッピーちゃんはかまってあげないとアンアン鳴いてくるということは
べたべたですね。
大きくなるともっと具体的に呼ぶようになると思います。

飼育の注意って言えば、今の時期保温でしょう。
出来ればケージの中に巣をいくつか置いて
自分で居心地のいい温度の巣に入れるようにしてあげると快適と思います。
あとポッコリランドがいえるのはみょ〜なおやつをやらないと言うことでしょうか。

次はみんなの掲示板に来てくださいね。

140 こちらでははじめまして! 投稿者:さち 投稿日:2005/01/06(Thu) 14:42:19 HomePage
先日はHPへの書き込みありがとうございました!
HPは立ち上げたばかりなので全然更新せず申し訳ありませんでした(汗

さてさて、わたしとフクモモの出会いは10年くらい前で、
つい2年ほど前まで居たのですが天に召されてしまいました;;
それ以来フクモモのイラストを描いては自己満足して、それで
http://www.posca.jp/?asp_id=10947
のようなものを公開していたんです。
ここから見ていただいたんですよね。ありがとうございました。

ここのサイトを見ていて驚いたのですが、
結構フクモモ飼ってる方多いんですね。ビックリしました。
私が飼ってた時はあまり回りに飼ってる方がいなかったので、
手探り状態で飼ってたので(あまり本も読まなかったです/汗)このようなサイトがあるととてもありがたいです。
今後もこちらにお邪魔してよろしいでしょうか?
よろしくお願い致します。
ではではっ

  さちさんいらっしゃいませ。 投稿者:ポッコリパパ - 2005/01/08(Sat) 00:14:04
色々検索していて偶然さちさんのページにたどり着きました。
フクモモのイラストなどは滅多に見かけることもなく
これはみんなに紹介しなくては!とカキコさせてもらいました。
リンクを張らせてもらえるとうれしいなぁ。

ウチでもフクモモと出会ったのは10年前でちょうど同じ頃でしょうね。
同様に何の情報もなく、買ってきたモモンガがフクロモモンガだと言うのが分かったのは
図書館で調べた2〜3週間たってからでした。
(イノシシのウリボウのように大きくなったら縞が消えてタイモモのようになるのだろうと思っていました)

しらないって?こまるなぁ。
フクモモを飼ってる人もフクモモファンもいっぱいいます。

いつでもお邪魔してください、待ってます。
そしても一度かわいいフクモモにチャレンジしてもらえるともっと嬉しいです。

  リンク 投稿者:さち - 2005/01/11(Tue) 17:12:58
次HP更新するときにはリンク貼らせていただきますね。
今サイトを色々構築しているのでちょっと時間かかるかもしれませんが(汗

フクモモ、出来ればもう一度飼いたいですね。
でも、お別れの時が言葉にならないほど辛かったので、
もうちょい時間をおいてからにします。←打たれ弱ッ

無料!使えるねっと & YY-BOARD